ひかわスタッフ ブログ
カテゴリーアーカイブ
2014.09.06
老犬ホーム
こんにちは、相模原市にある ひかわ動物病院です
以前、老犬ホームの話を NHKの特集で放送していました
人間の平均寿命が年々高齢化していくのと同じく、ワンちゃんの高齢化も現代社会で避けては通れない問題なのかもしれません。飼い主さんが最後までお世話をするつもりで、一緒に生活を始めていただくことは重要ですが、さまざまな事情で老犬ホームに預ける方が増えてきているようですね。全国に30施設以上、これからも増えていく予感がします。
H24年9月改正された「動物の愛護及び管理に関する法律」がH25年9月に施行され、飼い主が最後まで動物の世話をする責任が明記されました。飼い主がペットを安易に捨てたり、保健所に持ち込んだりしないようにするためでもあります。
人間もワンちゃんネコちゃんも最後まで元気に長生きしてほしいものです。
人間が人間ドックを受けるよう、ワンちゃんネコちゃんも定期健診を受けて元気に過ごしてほしいものです
Category
2013.09.30
犬のしぐさ(顔)
こんにちは、相模原市の ひかわ動物病院です。
今日はしつけのために叱った犬が、「あくび」をする!?という話です。
人間に叱った後、相手があからさまに「あくび」をしていたら、怒っている方の怒りは倍増だと思います(笑)
しかし、これはワンちゃんたちにそのままあてはめることはできません。
犬も眠い時にあくびはしますが、それ以外にストレスがかかったり、緊張するとあくびをします。
つまり、大好きな飼い主に叱られていることを理解し、「嫌だな~怖いな~落ち着こう・・・」
と、緊張を解きほぐそうとするときにもあくびをするのです。
眠い時のあくびか、緊張からくるあくびか、観察してみてくださいね。